忍者ブログ

三井ホームでつくるマイホーム

三井ホームのMYREVE(マイレーヴ)でマイホームを建てることになりました。 これまでのゴタゴタを含め、Upしていきますね。

   2024

0420
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2006

1009
この日は色々あり、終わったときの気分が悪かったです。

まずはカーテン・照明費用。
以前、
「10%と言わず、頑張ります」
っていう言葉を貰っていたのに、
「そんなことは言っていない。当初、契約前には言ったと思いますが、その後いろいろな経費を削除しましたので、カーテン・照明の値引きは行いませんと言ったはずです」
だって。
問題はこの言葉を議事録に書いてなかったということです。
私はbearちゃんの「10%と言わず、頑張ります」という言葉を私は「10%以上値引けるよう頑張ります」っていう解釈をしました。
この言葉の意味が、「10%までは無理かもしれませんが、頑張ります」であったとしても、”言っていない”ということにはなりません。
ムカつきました。(きっと顔に出ていたと思います)


あと、追加・変更工事の契約を行いました。
見積もりを見せてもらったんですが、何箇所か納得できないところがあり強引にサービス扱いにしてもらいました。

・和室窓(腰窓→掃き出し窓)
契約前から言っているのになぜだか却下されていたもの

契約前に変更してもらえたら、金額の追加にならなかったんじゃないの?
だって、契約時に全部で×,×00万円台にするっていう約束事をしていたんだよ。契約前に変更してもらっていたら、窓の変更を含んで契約時の値段に落ち着いていたと思うんだけど。

・2階間取り変更に伴う扉追加
間取りを変えたことから追加になりました

最初の契約時には、元プランからの変更として扉の数なんてなかった。
契約を急がせておいて、その後の間取り変更に伴う扉追加費用ってのはいかがなものでしょう?
契約前にじっくり間取りを検討する時間があったら、追加費用として発生しなかったんじゃないかな?

・玄関の靴箱変更
当初、あまりに安っぽいものだったので、変更しました。
(ってそれでも安っぽいですが)

これは、変更しても値段が変わらないって言われていたのです。
なのに見積もりには含まれている。納得できるはずがありません。
他にも同様のことがありました。(トイレの手すり&紙巻器です)
値段が変わらないって言われ変更したのに、見積もりが出たときには数千円高くなっていたものが。
でも、これは泣き寝入りしました。

なんかとても後味の悪い日でした。

P.S.
三井ホームは、契約を締結しても、打ち合わせが8時間にも及ぶことになっても、ご飯はご馳走してくれません。出てくるのはお茶だけです。
13:30~21:30まで打ち合わせをしていたら、途中でご飯休憩くらい入れてくれてもいいのにねぇ。
しかもこちらは5歳と3歳の子供を連れているんですから。
PR

   2006

0930
リビング-廊下間の扉を変更しました。
階段からの光しかなく、絶対に暗くなると思い心配していたのです。
本当はガラス入りの扉にすれば解決となるのでしょうが、私の家の扉種類の場合、そこに設置可能なガラス入り扉がありません。
場合によっては扉の種類変更も含め色々と検討した結果、1サイズ大きくなりますが今の扉種類のガラス入り扉を採用することになりました。丁度いいサイズがないので、無理矢理です。ですから扉を閉めた際にガラスが開口部の中心にきません。きっとEast建築士さん、ICそして営業のbearちゃんは「え~」って思ったでしょうね。でもやっぱり明るさを確保するのが最優先です。
とりあえずはこんな感じでも三井ホーム側の方々がOKしてくれて、よかったです。

   2006

0918
ここにきて、どんなものにしようか迷っていたキッチンバックセット(食器棚)を決めました。
元々設定されていたものは、上下に分かれていて、間がテーブルになっています。
一見使い勝手はよさそうなんですが、背が低いので上部の棚が半分くらいしか使い物になりません。(届かないのです)
つまりこのままでは、食器が片付きません。
なので、下に引き出しが付いたタイプに変更しました。

次回、追加・変更工事の契約ということになり、現状の見積もりを貰って帰りました。
当然、しっかりチェックさせてもらいますね。

それから、地盤改良の値段がはっきりしました。
今日言われたのは10万UPです。
以前から、何度も70万で大丈夫ですよね?って確認し続けているにも関わらず、回答を引き延ばしにされてきた意味が分かりました。
元々、6mの深さまでコンクリートの柱を入れるという工事でした。じゃあ何故値段UPになったんでしょ?
柱の数が当初の見積もりより増えた(36本→43本)んだそうです。
7本×6m=42m分でちょうど10万のUPなんだって。(なんか計算が合いませんが。。。)
こっちが何度も確認していたことでもあったので、「三井ホームで半分の5万円分を持ちますから残り半分の5万円をお願いします」って言われました。
「はい」なんて快く返事するはずがありません。黙ったまま、「ふっ」って鼻で笑いました。
だって、契約時に対し建築面積は増えたのではなく減ったんですよ。そんなの三井ホームさんミスです。
全額三井ホームの負担でもいいって思っていました。
そしたら、「仕様変更(お風呂)の値段UPをサービスにします」って。これでもこちらの負担がなくなったわけではないのですが、仕方なく納得しました。

実は、追加・変更工事の見積もりが、2種類準備されていました。
(1)お風呂の仕様変更分が含まれるもの
(2)お風呂の仕様変更分が記載していない(サービス扱い)のもの
です。
もしも私が5万円負担することで納得したら、(2)の見積もりは提示されなかったことでしょう。
損するところでした。

あと、10月15日が地鎮祭に決まりました。
さぁ、いよいよです。

   2006

0915
本日は、土地の代金支払いの日です。

小さい頃から一生懸命貯めたお金を下ろすため、まずは近くの郵便局に行きました。
その後、一般財形を普通口座に移動してある、みずほ銀行に行きました。
大金を持ち歩くのは嫌なので、みずほ銀行での代金支払いです。
(って結局は口座振替をするだけなので、大金を見るわけではないのですが)

登記関係の書類に押印し、振り替え手続きを行ったら「はい、終了」
なんだかとってもあっけないものでした。
今までで一番大きな買い物だったのに、こんなものなんですね。

でも、いよいよだぁって気になってきました。

   2006

0909
もう10回目の打ち合わせになりました。

今日は2階のクロスを決めました。
それから、2階のフローリングの変更をお願いしました。
1階等に比べ、2階のフローリングだけが色や雰囲気が異なるからです。
本来はICが指摘してくれるべき内容だと思いますが、またしてもこちらからの提案です。
ICの費用として52500円支払っているのに、あまり意味がないように感じます。

そして前回お願いした、駐車場スペース確保に伴う間取り変更です。

私の出した案に対し、建築士のEastさんからは
「そんなことをすると、玄関ホールが狭くなってしまいますよ」
と却下されました。
「じゃあ、どんな方法があるんでしょ?」
「家全体の配置を北に移動してスペースを確保しましょう」
「それができるのなら、そうしてください。私としても今の間取りのままの方がいいですから」
家全体の配置をずらすことで駐車スペースを確保できるかと思われた。

しかし、北側斜線制限が問題になることが発覚。結局間取りの変更が必要になってしまいました。
「じゃあ、玄関と和室のみを北へずらしましょう。これなら2階の屋根は移動しないので北側斜線制限の影響はありません」
「なるほどぉ」
しか~っし、ここは準防火地域。北側道路の中心線からの距離が短くなるので、玄関の窓を耐熱ガラスにする必要がでてきました。耐熱ガラスはシャッターよりも高いんでしょ。そんな値段Upは嫌です。
「じゃあトップライトにしますか?」
「トップライトの方が高いですね。それに雨漏りというリスクがありますし」
結局いい案はみつかりません。
ってことで、最後には私の考えた案が採用されることになりました。

できれば建築士からもっといい案が出て欲しかったな。残念です。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/29 まど]
[04/29 でんでん]
[02/23 まど]
[02/22 ぺいりょう]
[02/22 びーちゃん]
最新記事
(12/23)
(05/24)
(02/20)
(05/26)
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まるまど
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア

引越会社選びは慎重に・・・

2月~4月は引っ越しシーズンです。

新たに高校への入学や大学への進学、就職して配属が決まって、引っ越しするなど 新天地で新たな年をスタートさせる方も多いのではないでしょうか?

大事な転機だからこそ、引っ越し業者引っ越し屋は 慎重に選びたいですよね。

引っ越し会社にも様々な種類のものがあり、 得意とする分野で引っ越し料金引っ越し相場がかなり異なることもあります。

格安引っ越し激安引っ越しに特化している引っ越し社単身引っ越し引っ越し単身パックを得意とする 引っ越しセンター、海外に引っ越しされる方のための 海外引っ越しサービスや 企業を対象とするオフィス引っ越し、少し特殊なところだと 大型で引っ越しの際に扱いが難しいピアノ引っ越しなどもあります。

もちろん距離も関係してきます 引っ越し東京(近距離の引っ越し)、 引っ越し大阪(中距離の引っ越し)、 引っ越し札幌(長距離の引っ越し)などによっても専門がありますので、 東京都引っ越し業者など、その地域に強い業者も探してみましょう。
引っ越し見積もり東京を行なうサイトもあるんですよ。

引っ越し単身など引っ越しする人数や大体の荷物が想定できたら、 次は引っ越し業者を選びます。
今ではインターネットや雑誌などで引っ越しに関する情報も多く手に入ります 引っ越し見積もりサイトや引っ越し業者ランキング、 引っ越し会社に対する引っ越し口コミ なんかもあります。
簡単に決めてしまうのではなく引っ越し比較が重要です!

引っ越し費用とともに引っ越し業者評判 もしっかり調べた上で、 お願いする業者を選択しましょう。

引っ越し格安だけどサービスが伴っていない、 引っ越し安いけど希望通りの時間で行なわれないなど、 トラブルの元になりますから。

引っ越し業者が決まったら、次は荷造りです。
多くの引っ越し専門サイトでは引っ越しする際に必要な引っ越し手順引っ越し手続きをまとめてあります。

チェックをするための引っ越しチェックリストを使って、 一つ一つの項目をモレがないようにしっかりと確認しましょう。

自分の引っ越し準備だけするのではなく、 お世話になっている方への引っ越し案内状引っ越しはがきを出して、伝えなければなりません。 そうしないと、仕事やプライベートでお世話になっている方に失礼をしてしまうかも しれませんよ。

また、移転した先の近所の方に対して、引っ越し挨拶引っ越し挨拶状も 大事です。これから長い間お世話になるかもしれませんから。

引っ越しを決めてから引っ越しするまで、なんでもよいわけではなく、 しっかりとした引っ越しマニュアルがあるんです。

忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP