三井ホームでつくるマイホーム
三井ホームのMYREVE(マイレーヴ)でマイホームを建てることになりました。
これまでのゴタゴタを含め、Upしていきますね。
2007
着工から103日目
のち
夜
今日は先日注文した照明が届く日です。
発注先から松下の照明が、小泉とオーデリックはメーカからの直送の予定です。
午前中の配送指定だったので午前中から現場に行き、いつ届くかと待っていました。
しかし、お昼間近になっても照明は届きません。心配になってきました。
そのうち子供がトイレに行きたいと言い出し、現場を離れたときに運送屋さんがやってきたようです。
クロス屋さんが代わりに引き取ってくれました。ごめんなさい。
その後、立て続けに照明器具が届きました。
いやぁ、よかったよかった。
私が利用した照明屋さんはここ。照明器具のベネフィットです。
よかったらご参考にどうぞ。



今日は先日注文した照明が届く日です。
発注先から松下の照明が、小泉とオーデリックはメーカからの直送の予定です。
午前中の配送指定だったので午前中から現場に行き、いつ届くかと待っていました。
しかし、お昼間近になっても照明は届きません。心配になってきました。
そのうち子供がトイレに行きたいと言い出し、現場を離れたときに運送屋さんがやってきたようです。
クロス屋さんが代わりに引き取ってくれました。ごめんなさい。

その後、立て続けに照明器具が届きました。
いやぁ、よかったよかった。

私が利用した照明屋さんはここ。照明器具のベネフィットです。
よかったらご参考にどうぞ。
PR
2007
2007
着工から100日目
のち
着工から100日目を迎えた今日、一通りの大工工事が完了しました。
で、現場監督と共にチェックを行い、何箇所か指摘して直してもらうことにしました。
ちゃんと直してくれるかなぁ
そして今日は石膏ボードの繋ぎ目やネジの上にパテが塗られました。
パテ塗りが終わるまでに2,3日かかるそうです。
いよいよクロスが貼られるんですね。
そうそう、今日変更後となる工程予定表を貰いました。
工事が遅延したので、エコキュート(施主支給)を手配している販売店さんにもご迷惑をかけることになってしまいました。
ごめんなさい。
でも悪いのは私じゃないんです。三井ホームさんの工事管理がいけなかったんです。



着工から100日目を迎えた今日、一通りの大工工事が完了しました。
で、現場監督と共にチェックを行い、何箇所か指摘して直してもらうことにしました。
ちゃんと直してくれるかなぁ

そして今日は石膏ボードの繋ぎ目やネジの上にパテが塗られました。
パテ塗りが終わるまでに2,3日かかるそうです。
いよいよクロスが貼られるんですね。
そうそう、今日変更後となる工程予定表を貰いました。
工事が遅延したので、エコキュート(施主支給)を手配している販売店さんにもご迷惑をかけることになってしまいました。
ごめんなさい。

でも悪いのは私じゃないんです。三井ホームさんの工事管理がいけなかったんです。
2007
着工から99日目
ときどき
階段の手摺が付き、和室の造作が始まりました。
リビングの窓周辺に付けられていた造作部材置き用の棚も外されました。
いよいよ内部造作(大工工事)も大詰めです。
これまで施工の質に納得いかずたくさんのクレームを出したためか、現場監督さんが大工工事終了に合わせ確認作業を行ってくれることになっていました。
その確認が明日に決まり、立ち合わせてもらうことにしました。
すでに直して欲しい箇所が何箇所か見つかってるんですよねぇ。
綺麗に直してくれるといいんですが。。。


階段の手摺が付き、和室の造作が始まりました。
リビングの窓周辺に付けられていた造作部材置き用の棚も外されました。
いよいよ内部造作(大工工事)も大詰めです。
これまで施工の質に納得いかずたくさんのクレームを出したためか、現場監督さんが大工工事終了に合わせ確認作業を行ってくれることになっていました。
その確認が明日に決まり、立ち合わせてもらうことにしました。
すでに直して欲しい箇所が何箇所か見つかってるんですよねぇ。

綺麗に直してくれるといいんですが。。。

2007
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/29 まど]
[04/29 でんでん]
[02/23 まど]
[02/22 ぺいりょう]
[02/22 びーちゃん]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まるまど
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析