三井ホームでつくるマイホーム
三井ホームのMYREVE(マイレーヴ)でマイホームを建てることになりました。
これまでのゴタゴタを含め、Upしていきますね。
2007
上棟後に見つかった家造りにおける問題点について、まとめてみました。
今回は、これまで記事にしなかったことも含めて書いてみますね。
・アンカーボルト取り付け不具合
・玄関ポーチ部基礎パッキンのズレ(大きくはみ出し)
・お風呂リモコンの位置間違い
・お風呂シャワーヘッド種類の間違い
・照明位置間違い
PCコーナーの照明位置間違い(2回間違え)
子供部屋の照明位置間違い(2箇所)
・ダウンライトの取り付け機器間違い
・子供部屋の照明SW間違い
・階段部施工上の問題(施工があまく、強度が不安でした)
・階段巾木の収まり不良
・モルタル養生期間(危うく規定の期間を満たさないところでした)
・トイレの取り付け位置ズレ
・トイレの色間違い
・コンセント位置間違い
・外壁の色むら
・工事日程遅延
ざっと思い出しただけで、これだけ出てきました。
細かい箇所の指摘なんかを含めると、もっともっとあったのかなぁ???
問題が見つかる度に、現場監督
に連絡。
疲れたはずです。
現場監督
さん、今後に生かしてくださいよぉ~
いろんな問題があったけど、できあがった家には満足しています。
(って、こうすればよかったかな?って思うことはすでにありますが
)
新しい家で落ち着いて生活できるのはいつになるのかな?
GWまでには落ち着きたいなぁ。
まだまだ先は長いですねぇ。

今回は、これまで記事にしなかったことも含めて書いてみますね。
・アンカーボルト取り付け不具合
・玄関ポーチ部基礎パッキンのズレ(大きくはみ出し)
・お風呂リモコンの位置間違い
・お風呂シャワーヘッド種類の間違い
・照明位置間違い
PCコーナーの照明位置間違い(2回間違え)
子供部屋の照明位置間違い(2箇所)
・ダウンライトの取り付け機器間違い
・子供部屋の照明SW間違い
・階段部施工上の問題(施工があまく、強度が不安でした)
・階段巾木の収まり不良
・モルタル養生期間(危うく規定の期間を満たさないところでした)
・トイレの取り付け位置ズレ
・トイレの色間違い
・コンセント位置間違い
・外壁の色むら
・工事日程遅延
ざっと思い出しただけで、これだけ出てきました。
細かい箇所の指摘なんかを含めると、もっともっとあったのかなぁ???
問題が見つかる度に、現場監督

疲れたはずです。

現場監督


いろんな問題があったけど、できあがった家には満足しています。
(って、こうすればよかったかな?って思うことはすでにありますが

新しい家で落ち着いて生活できるのはいつになるのかな?
GWまでには落ち着きたいなぁ。

まだまだ先は長いですねぇ。
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/29 まど]
[04/29 でんでん]
[02/23 まど]
[02/22 ぺいりょう]
[02/22 びーちゃん]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まるまど
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析