忍者ブログ

三井ホームでつくるマイホーム

三井ホームのMYREVE(マイレーヴ)でマイホームを建てることになりました。 これまでのゴタゴタを含め、Upしていきますね。

   2024

0426
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2007

0118
着工から95日目 ときどき一時

昨日、モルタルが持ち込まれ、今日からモルタル塗りが始まりました。
着工時の予定では、ラス・モルタル工事は年末に施工されるはずでしたので、外壁についてはちょうど3週間遅れということになります。
先週ラス(金網)工事が終わり、まだかまだかと思っていたんですよねぇ。
随分遅れたけど、吹き付けまでに十分な養生期間が取れるんでしょうか?
非常に心配です。

(つづきです。。。)
あとで現場監督から自宅に電話がありました。
「養生期間は1週間です。うちは軽量モルタルを使用しているので、1週間あれば十分乾きます。問題ありませ~ん。」

最近、色々と不安になっていたのでインターネットでモルタルの養生期間について調べてみました。
10日と書いてあるところもあれば、2,3週間と書いてあるところもありますが、1週間とはどこにも書いてありません
不安が増してきたので、あるところから三井ホーム内部の工事規定について確認。
養生期間は「夏場:10日、冬場:2週間」でした。
どうなってるんだ~~~

このところ現場に対する不安が募って、クレームの嵐でした。でもこれ以上、現場監督との間に溝が深まるのも困ります。
「すみませ~ん。三井さんの場合、養生期間が1週間とのことですが、そこをなんとか2週間確保していただけないでしょうかぁ~。」
心とは裏腹に、丁重にお願いしたところ、
「先ほど1週間とお答えしましたが、工事の規定がありますので、事務所に戻って確認してみます。奥様には確認もせずに1週間とお答えし、申し訳ありませんでした。ま、2週間の養生期間があれば十分だと思います。では、2週間の養生期間をもって吹き付け作業に入ることにします」

ふぅ~、とりあえずは2週間の養生期間を確保できました。
疲れます。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/29 まど]
[04/29 でんでん]
[02/23 まど]
[02/22 ぺいりょう]
[02/22 びーちゃん]
最新記事
(12/23)
(05/24)
(02/20)
(05/26)
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まるまど
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア

引越会社選びは慎重に・・・

2月~4月は引っ越しシーズンです。

新たに高校への入学や大学への進学、就職して配属が決まって、引っ越しするなど 新天地で新たな年をスタートさせる方も多いのではないでしょうか?

大事な転機だからこそ、引っ越し業者引っ越し屋は 慎重に選びたいですよね。

引っ越し会社にも様々な種類のものがあり、 得意とする分野で引っ越し料金引っ越し相場がかなり異なることもあります。

格安引っ越し激安引っ越しに特化している引っ越し社単身引っ越し引っ越し単身パックを得意とする 引っ越しセンター、海外に引っ越しされる方のための 海外引っ越しサービスや 企業を対象とするオフィス引っ越し、少し特殊なところだと 大型で引っ越しの際に扱いが難しいピアノ引っ越しなどもあります。

もちろん距離も関係してきます 引っ越し東京(近距離の引っ越し)、 引っ越し大阪(中距離の引っ越し)、 引っ越し札幌(長距離の引っ越し)などによっても専門がありますので、 東京都引っ越し業者など、その地域に強い業者も探してみましょう。
引っ越し見積もり東京を行なうサイトもあるんですよ。

引っ越し単身など引っ越しする人数や大体の荷物が想定できたら、 次は引っ越し業者を選びます。
今ではインターネットや雑誌などで引っ越しに関する情報も多く手に入ります 引っ越し見積もりサイトや引っ越し業者ランキング、 引っ越し会社に対する引っ越し口コミ なんかもあります。
簡単に決めてしまうのではなく引っ越し比較が重要です!

引っ越し費用とともに引っ越し業者評判 もしっかり調べた上で、 お願いする業者を選択しましょう。

引っ越し格安だけどサービスが伴っていない、 引っ越し安いけど希望通りの時間で行なわれないなど、 トラブルの元になりますから。

引っ越し業者が決まったら、次は荷造りです。
多くの引っ越し専門サイトでは引っ越しする際に必要な引っ越し手順引っ越し手続きをまとめてあります。

チェックをするための引っ越しチェックリストを使って、 一つ一つの項目をモレがないようにしっかりと確認しましょう。

自分の引っ越し準備だけするのではなく、 お世話になっている方への引っ越し案内状引っ越しはがきを出して、伝えなければなりません。 そうしないと、仕事やプライベートでお世話になっている方に失礼をしてしまうかも しれませんよ。

また、移転した先の近所の方に対して、引っ越し挨拶引っ越し挨拶状も 大事です。これから長い間お世話になるかもしれませんから。

引っ越しを決めてから引っ越しするまで、なんでもよいわけではなく、 しっかりとした引っ越しマニュアルがあるんです。

忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP