三井ホームでつくるマイホーム
三井ホームのMYREVE(マイレーヴ)でマイホームを建てることになりました。
これまでのゴタゴタを含め、Upしていきますね。
2006
着工から71日目 
照明の位置が若干違うことが分かりました。
ロフト下にも廻り縁があるそうで、照明はその内側にするということになっていましたが、電気配線は一番外側の木材に穴を開けられて出してありました。また、ロフト付近のブラケットの位置も違う。
そして、上棟打ち合わせのときに変更となったパソコンコーナーの照明の位置も。
う~ん、うまく伝わってないですねぇ。
上棟打ち合わせの日にインテリアフェアーがあり、コーディネータさんがいらっしゃらなかったのもいけなかったのかな?
インテリアコーディネータさんに現場まで足を運んで確認してもらうようお願いしました。
あまり頻繁に指摘すると「うるさい客だなぁ」って思われそうで嫌なんですけど、違うものは違うんです。
今まで、どんどん家が出来ていくことが嬉しくて、変化のあったところを写真に撮ったりしてましたが、しっかりチェックしないといけませんね。
不安になってきました。

照明の位置が若干違うことが分かりました。

ロフト下にも廻り縁があるそうで、照明はその内側にするということになっていましたが、電気配線は一番外側の木材に穴を開けられて出してありました。また、ロフト付近のブラケットの位置も違う。
そして、上棟打ち合わせのときに変更となったパソコンコーナーの照明の位置も。
う~ん、うまく伝わってないですねぇ。
上棟打ち合わせの日にインテリアフェアーがあり、コーディネータさんがいらっしゃらなかったのもいけなかったのかな?
インテリアコーディネータさんに現場まで足を運んで確認してもらうようお願いしました。
あまり頻繁に指摘すると「うるさい客だなぁ」って思われそうで嫌なんですけど、違うものは違うんです。

今まで、どんどん家が出来ていくことが嬉しくて、変化のあったところを写真に撮ったりしてましたが、しっかりチェックしないといけませんね。
不安になってきました。
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/29 まど]
[04/29 でんでん]
[02/23 まど]
[02/22 ぺいりょう]
[02/22 びーちゃん]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まるまど
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析