忍者ブログ

三井ホームでつくるマイホーム

三井ホームのMYREVE(マイレーヴ)でマイホームを建てることになりました。 これまでのゴタゴタを含め、Upしていきますね。

   2024

0419
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2007

0502
先日、トイレに入って、鍵をかけた。
その後、トイレから出るときに鍵を開けるのを忘れ、ドアを開けた。
難なく扉が開き、外に出ることができたので、なんとも思っていなかった。
その後、子供が
「ねぇ、トイレの扉が赤(使用中の鍵がかかった状態)になってるよ」
と教えてくれた。
そこで、
あ~さっき鍵をかけたっけって思ったくらい。
つまり、トイレの鍵がしっかりかからない状態になっていました。
他にも気になる点が何点かあったので、工事担当者に連絡し確認してもらうこととしました。

そして今日、三井ホームのに確認してもらい、あっという間に調整終了。
ドライバー一つで簡単に調整ができるようになっているですねぇ。
鍵を付け直す必要があるのかと思っていたんですが、なんかとっても拍子抜けでした。

ついでに、コンセントの変更・追加をお願いしました。
TV用コンセントとして2口コンセントをつけたんですが、TV・VTR・CATV用STB・ミニコンポの電源には足りません。(将来はSTBは別の部屋に持って行きますが、やっぱり足りません)
タコ足配線にしていたんだけど、気になったので変更してもらいました。
そして、リビングにはコンセントを追加。
こちらの希望している場所には追加できず、見た目は悪くなってしまったんですが、使い勝手を優先しました。こういった対応をしてもらっても、おそらく費用はかかりません。
すばらしい会社です。
単に、会社が得ているマージンが大きいだけのことかもしれませんけどね。。
PR

   2007

0402
の周りのフェンス、アプローチ、そしてカーポートが出来上がりました。
って、カーポートを設置する際に取り外した雨樋がまだ外れたままですが。。。
車を置くスペースに余裕がないことから、システムポートとかいうカーポートにしたため、通常のカーポートに比べて非常に高くなってしまいました。
うちの外構で一番高い
無駄なようにも思えるんですが、車からの乗り降りを考えるとこれが一番です。
お金より使い勝手を選んだのだから、仕方がないですね。

今まで、外構なんて適当でいいんじゃない?って思っていたんですけど、そんなことないですね。
家だけの時に比べて、見た目が全然違います。
お金をかければ、かけただけのことはあるんでしょうね。
うちの場合はカーポートが高くなってしまったので、そんなにお金をかけることはできませんでしたが、それでも十分満足しています。

   2007

0322
引渡しからちょうど1ヶ月を迎えた今日、の周りに足場が組まれました。
というのは、北面、東面、西面の吹き付けし直しとなったからです。
なぜやり直しになったかというと、1階部分と2階部分の外壁の色が微妙に違うからなんです。
通常、こんなことありえないと思ってたんですけどね。
工事監督の言い訳では
・足場を使って上から吹きつけたときと下から吹き付けたときとで吹き付けの具合が異なるから
・1階部分と2階部分それぞれ吹き付けを行った際、重なった部分は色が違って見える
というものです。
何を言ってるんだか。
本当のところは、同じ色番号を指定したものの、LotNo.が異なり(外壁剤の製造日が異なり)微妙に色合いが異なったと思われます。

ここに来て、また足場が組まれるなんてねぇ。
我が家が完成するのはいつなんでしょ?
ふぇ~

   2007

0321
三井ホームでは、引越案内用のポストカードもしくは写真フレームを作ってくれます。
もちろん無料なんですが、代わりに写真を三井ホームの営業に使いますっていうものです。
で、今日のお昼頃に写真撮影がありました。
家だけの写真もしくは家+家族の写真を選ぶことができます。
うちは両方が欲しかったので、両方をお願いしました。両方といっても2つともポストカードや写真フレームにしてくれるわけではありません。
1つは、デジカメデータのみになります。この場合は無料ではありません。1000円必要です。
きっと、1000円でデジカメデータ1枚分ってことになると、随分高いですが、おそらくプロのカメラマンでしょうから仕方ありません。
今日は途中から雲が広がりましたが、撮影時にはいい天気だったのでよかったです。
また、この日に合わせて作業してくれた外構屋さん、ありがとう。

   2007

0319
本日、カーテンがつきました。
いやぁ、これまでカーテンがなくて外から丸見えだったんで、うれしいです。
1階はリビングとダイニングを同じ生地のカーテンにしましたが、壁紙の色と同化しちゃったかな?っていう気もします。
1階のカーテンレールはバンブー(竹)レールです。まだバンブーレールを使用されている人は少なく、珍しいかもしれませんね。
こういう他の家とちょっと違うところがあるってのは、ちょっぴり嬉しいです。
2階の子供部屋は、チェック柄のカーテン。なかなかいい感じだと気に入っています。
ただ、問題が。
2階はウッドレールと機能レールの組み合わせなんですが、そのカーテンレールをつけたらロフトの梯子を片付けられなくなってしまいました。
ロフトを使用しないとき、梯子は壁に立て掛けるようになっているんですが、カーテンレールと干渉してしまったんです。
いやぁ、失敗でした。
こういった失敗があるから、1回目から満足できる家が建たないっていうんでしょうね。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/29 まど]
[04/29 でんでん]
[02/23 まど]
[02/22 ぺいりょう]
[02/22 びーちゃん]
最新記事
(12/23)
(05/24)
(02/20)
(05/26)
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まるまど
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア

引越会社選びは慎重に・・・

2月~4月は引っ越しシーズンです。

新たに高校への入学や大学への進学、就職して配属が決まって、引っ越しするなど 新天地で新たな年をスタートさせる方も多いのではないでしょうか?

大事な転機だからこそ、引っ越し業者引っ越し屋は 慎重に選びたいですよね。

引っ越し会社にも様々な種類のものがあり、 得意とする分野で引っ越し料金引っ越し相場がかなり異なることもあります。

格安引っ越し激安引っ越しに特化している引っ越し社単身引っ越し引っ越し単身パックを得意とする 引っ越しセンター、海外に引っ越しされる方のための 海外引っ越しサービスや 企業を対象とするオフィス引っ越し、少し特殊なところだと 大型で引っ越しの際に扱いが難しいピアノ引っ越しなどもあります。

もちろん距離も関係してきます 引っ越し東京(近距離の引っ越し)、 引っ越し大阪(中距離の引っ越し)、 引っ越し札幌(長距離の引っ越し)などによっても専門がありますので、 東京都引っ越し業者など、その地域に強い業者も探してみましょう。
引っ越し見積もり東京を行なうサイトもあるんですよ。

引っ越し単身など引っ越しする人数や大体の荷物が想定できたら、 次は引っ越し業者を選びます。
今ではインターネットや雑誌などで引っ越しに関する情報も多く手に入ります 引っ越し見積もりサイトや引っ越し業者ランキング、 引っ越し会社に対する引っ越し口コミ なんかもあります。
簡単に決めてしまうのではなく引っ越し比較が重要です!

引っ越し費用とともに引っ越し業者評判 もしっかり調べた上で、 お願いする業者を選択しましょう。

引っ越し格安だけどサービスが伴っていない、 引っ越し安いけど希望通りの時間で行なわれないなど、 トラブルの元になりますから。

引っ越し業者が決まったら、次は荷造りです。
多くの引っ越し専門サイトでは引っ越しする際に必要な引っ越し手順引っ越し手続きをまとめてあります。

チェックをするための引っ越しチェックリストを使って、 一つ一つの項目をモレがないようにしっかりと確認しましょう。

自分の引っ越し準備だけするのではなく、 お世話になっている方への引っ越し案内状引っ越しはがきを出して、伝えなければなりません。 そうしないと、仕事やプライベートでお世話になっている方に失礼をしてしまうかも しれませんよ。

また、移転した先の近所の方に対して、引っ越し挨拶引っ越し挨拶状も 大事です。これから長い間お世話になるかもしれませんから。

引っ越しを決めてから引っ越しするまで、なんでもよいわけではなく、 しっかりとした引っ越しマニュアルがあるんです。

忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP